2011年01月11日
高校スポーツ
こんばんは
晋吾です。
この時期は高校スポーツが熱いですね
全国高校サッカー選手権大会、バレーボール全日本高校選手権、全国高校ラグビーなど、寒いなかよく頑張ってるな~と思いながら日曜日テレビで観戦していたんですが、どれもすごいいい試合で釘づけになってました
サッカーは準決勝で2試合ともPK戦までいった試合は見てるほうもバクバクやったんですが、PK戦はほんとなにが起こるかわからないのが見てるほうは楽しいです
選手としてあの場面いたら確実に過呼吸になるでしょうね
笑

バレーは男子決勝、東亜学園(東京)が鎮西(熊本)ファイナルセットまでいき東亜学園が1-5からの8点連続得点で逆転しそのまま逃げ切って15-12と3点差での優勝と見ごたえある決勝戦でした

テレビ観戦してた人いますか~?
いや~しかし高校スポーツは本当に感動ある試合をしてくれます
試合が終了した瞬間、負けた学校の選手はガクッと崩れ落ち悔し涙、勝った学校の選手は歓喜の涙とそれぞれの涙があるんですがいつもそれにやられます
母校でもなんでもないんですが、良く頑張った!っと思い一人でシュワクチャの顔になってます
ロッカールームでの監督とのやりとりは卑怯ですね
8割強シュワクチャな顔になります
笑
むちゃくちゃ涙もろいん僕なんですが、共感してくれる人いますか~?笑
一度テニス以外でこんな試合を見てみたいものです

この時期は高校スポーツが熱いですね

全国高校サッカー選手権大会、バレーボール全日本高校選手権、全国高校ラグビーなど、寒いなかよく頑張ってるな~と思いながら日曜日テレビで観戦していたんですが、どれもすごいいい試合で釘づけになってました

サッカーは準決勝で2試合ともPK戦までいった試合は見てるほうもバクバクやったんですが、PK戦はほんとなにが起こるかわからないのが見てるほうは楽しいです



バレーは男子決勝、東亜学園(東京)が鎮西(熊本)ファイナルセットまでいき東亜学園が1-5からの8点連続得点で逆転しそのまま逃げ切って15-12と3点差での優勝と見ごたえある決勝戦でした


テレビ観戦してた人いますか~?
いや~しかし高校スポーツは本当に感動ある試合をしてくれます

試合が終了した瞬間、負けた学校の選手はガクッと崩れ落ち悔し涙、勝った学校の選手は歓喜の涙とそれぞれの涙があるんですがいつもそれにやられます




むちゃくちゃ涙もろいん僕なんですが、共感してくれる人いますか~?笑
一度テニス以外でこんな試合を見てみたいものです
