2011年06月27日
塩もの☆
こんばんは
晋吾です。
7月1日(金) 7月2日(土) 7月3日(日)の
3日間PINTOはお休みになります
小山コーチが整体の勉強をしてまして、現在テスト前だそうです
どんな勉強をしてるか聞くと、血液の流れやなんやらと・・・聞いてるだけで頭がパーンッとなりそうですが、毎日勉強の日々を送っているのに感心し僕も体について少しでも理解しようとスポーツにおいて必要な体の仕組み、使い方に関しての本を読みはじめました
一度目を通したことはあるのですが、理解力がなさすぎるのか難しいのかいまいちよくわからないです
しかし体の仕組みが分かればどんなスポーツにも役立つとのことで1つでも多く理解しテニスにも生かせて行けたらと思います
勉強のコツ教えてくださいっ
笑

まただいぶ気温も高くなり暑い日が続いていますが、みなさん熱中症対策は大丈夫ですか~
コーチ達は室内でも帽子やジャグに大量の氷を入れて常に冷たい飲み物を用意しています
また汗をかいた分水分を補わないとふらふら~っと体調も悪くなるので、水分補給はしっかりと取りましょう
ただ水だけをとっても吸収のスピードがあまり良くないとのことで、吸収スピードが早くなり、回復が早くなる塩分を取るようにしたほうがいいのです
辰巳コーチのおススメは・・
これ・・年中食ってます
本人いわく梅で身長も伸びるそうです
僕のおススメは・・
あめちゃんです
ちなみにあめちゃんをバリバリと噛み砕く派です
みなさんも塩分ものおススメあれば教えて下さい
今年の夏は塩で乗り切りましょう



7月1日(金) 7月2日(土) 7月3日(日)の
3日間PINTOはお休みになります

小山コーチが整体の勉強をしてまして、現在テスト前だそうです


一度目を通したことはあるのですが、理解力がなさすぎるのか難しいのかいまいちよくわからないです

しかし体の仕組みが分かればどんなスポーツにも役立つとのことで1つでも多く理解しテニスにも生かせて行けたらと思います



まただいぶ気温も高くなり暑い日が続いていますが、みなさん熱中症対策は大丈夫ですか~


また汗をかいた分水分を補わないとふらふら~っと体調も悪くなるので、水分補給はしっかりと取りましょう

ただ水だけをとっても吸収のスピードがあまり良くないとのことで、吸収スピードが早くなり、回復が早くなる塩分を取るようにしたほうがいいのです

辰巳コーチのおススメは・・

これ・・年中食ってます


僕のおススメは・・

あめちゃんです

ちなみにあめちゃんをバリバリと噛み砕く派です

みなさんも塩分ものおススメあれば教えて下さい

今年の夏は塩で乗り切りましょう



投稿者 辰巳&中久保 23:54 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。