2009年06月01日
トラウマその2
メダカに続き、またまた、苦手なモノが我が家にやってきました
それは、

そう
カブトムシの幼虫です
1匹だけじゃありません
12,3匹いるんです
妹の旦那さんは、理科の先生だから、こういう分野が得意で、今年は特に豊作だと・・・
それに目を付けたのは、うちの息子君
以前だったら、照れ屋で自分の気持ちや意見を上手に言えなかったけど、さすがに5年生にもなったらママに頼んで貰うのはプライドが許さないのか、ちゃんと自分で
していました
ちょっとは成長しているみたいで安心
ネットでカブトムシのことを調べて、虫博士にように喋る息子君を見てるのが楽しい親バカママです
親バカで、息子君が喜んでるのはいいんだけど・・・
この幼虫のことも苦手な私は、極力見ないようにしている
魚、金魚、ヌルっとした生き物はめちゃくちゃ嫌い
ここにも、トラウマがあって
うちの妹って、小さい時からそう言うのが平気で素手で捕まえるんですよ、カエルとかオタマジャクシとか・・・
それを、嬉しくって私の目の前に急に「見てー!」って差し出すんです
毎回、「ウギャー!」とびっくりさせられてて・・・
ある日、極めつけが、「見てー!オタマジャクシー!」って差し出した時、力入れすぎて、潰れたんですよ
もー!!その時は、いつもは仲がいい妹でしたが、大っ嫌いになりました
それからなのかは、記憶にないですが、カエルもオタマジャクシも未だに触ったことがありません
めちゃくちゃ、嫌いです
七宝のコートの脇に用水路はあるんですが、今、亀やザリガニがよく泳いでます
そのうち、カエルがひょっこり出て来そうでビクビクしてます
昼間なら、うまく避けられるけど、問題は夜
知らない間に近くに居たらどうしよう
きっと、その時だけは、兄貴ではなく間違いなくか弱い女に変身して
「ウギャー!」と
叫ぶことでしょう


それは、

そう



12,3匹いるんです

妹の旦那さんは、理科の先生だから、こういう分野が得意で、今年は特に豊作だと・・・
それに目を付けたのは、うちの息子君

以前だったら、照れ屋で自分の気持ちや意見を上手に言えなかったけど、さすがに5年生にもなったらママに頼んで貰うのはプライドが許さないのか、ちゃんと自分で


ちょっとは成長しているみたいで安心

ネットでカブトムシのことを調べて、虫博士にように喋る息子君を見てるのが楽しい親バカママです

親バカで、息子君が喜んでるのはいいんだけど・・・
この幼虫のことも苦手な私は、極力見ないようにしている

魚、金魚、ヌルっとした生き物はめちゃくちゃ嫌い

ここにも、トラウマがあって

うちの妹って、小さい時からそう言うのが平気で素手で捕まえるんですよ、カエルとかオタマジャクシとか・・・
それを、嬉しくって私の目の前に急に「見てー!」って差し出すんです

毎回、「ウギャー!」とびっくりさせられてて・・・
ある日、極めつけが、「見てー!オタマジャクシー!」って差し出した時、力入れすぎて、潰れたんですよ

もー!!その時は、いつもは仲がいい妹でしたが、大っ嫌いになりました

それからなのかは、記憶にないですが、カエルもオタマジャクシも未だに触ったことがありません

七宝のコートの脇に用水路はあるんですが、今、亀やザリガニがよく泳いでます

そのうち、カエルがひょっこり出て来そうでビクビクしてます

昼間なら、うまく避けられるけど、問題は夜

知らない間に近くに居たらどうしよう

きっと、その時だけは、兄貴ではなく間違いなくか弱い女に変身して

叫ぶことでしょう


投稿者 辰巳&中久保 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。